今回は、LUNA SEAのEDENの感想を記載します。
LUNA SEA(ルナシー)は、日本のヴィジュアル系ロックバンド。
1989年に現メンバーで結成。
1992年メジャーデビュー。
2000年に活動を休止したが、2010年に活動を再開した。
EDEN(エデン)は、1993年4月21日に発売されたLUNA SEAの通算3枚目のオリジナルアルバム。
曲順
1. JESUS
2. BELIEVE
3. Rejuvenescence
4. RECALL
5. ANUBIS
6. LASTLY
7. IN MY DREAM (With Shiver)
8. STEAL
9. LAMENTABLE
10. Providence
11. STAY
作品について
ルナシーのアルバムはどれも違う個性を持つが、一貫して備えているものは透明感。
当作品に限らずルナシーのサウンド的特徴はダークでゴシック感のあるロックサウンドと青く透き通るような透明感です。
これは他のヴィジュアル系には無いルナシー特有のものだと思えます。
当作品のサウンド的特徴は透明感と幻想的で美しいサウンドが前面に出ており、これらにおいては他の作品よりも際立っているように思えました。
荒々しさやアグレッシブさにおいては他の作品と比べると抑えられてはいるが、幻想的で美しいサウンドに包まれた佳曲が多く、透明感に溢れた非現実的な世界観を味わう事が出来ました。
3. Rejuvenescence
鬼のように荒ぶるヴォーカルスタイルも良いが、この楽曲のように落ち着きのある繊細なヴォーカルスタイルも良い。
全体的に神秘的な世界観が構築されている。
そして、異空間に居るような錯覚を覚えた。
4. RECALL
優しい!!!
何もかもが優しい。
透明感を兼ね備えた優しい音の数々に癒されました。
そして、儚い。
6. LASTLY
静寂なロックナンバー。
冒頭の神秘的なギターサウンドが素晴らしい。
直ぐに惹き込まれてしまいました。
ルナシーが放つ物静かな世界観をじっくり味わえることが出来ます。
7. IN MY DREAM (With Shiver)
浮遊感のある明るい軽快なロックナンバー。
ベースラインがカッコイイ!!!
力強さと切なさがあるサビが素晴らしいです。
全体的に透明感もあって聴いていて心地良い。
私自信、初めて聴いたルナシーの楽曲でもあります。
8. STEAL
次の曲目『LAMENTABLE』とセットだと思われる楽曲。
9. LAMENTABLE
前の曲目『STEAL』 とセットだと思われる楽曲。
軽快なリズムでノリノリ感が強く、当作品の中で異彩を放っています。
キャッチーな要素や派手さは無いが音の一つ一つに深みがある。
演奏が進むにつれて段々切なくなっていく曲構成が素晴らしいです。
10. Providence
ヴォーカルとヴァイオリンを前面に出したクラシカルナンバー。
ゴシック感のある独創的な世界観が素晴らしい!!!
スローテンポなサウンドが途方もなく美しい。
溜息が出るほどです!!!
11. STAY
イントロから目が覚める力強いドラミング!!!
次を感じさせる明るい前向きなサウンドによって幻想的な作品『EDEN』を締め括る。
おんすきの選曲
・JESUS
・BELIEVE
・ANUBIS
選曲の感想
・JESUS
オリジナリティに溢れたルナシー流ロックナンバー。
スピーディーで力強いサウンドだがキャッチーでとても分かり易い。
荒々しいが、鳴り響く音の一つ一つに美しさがあります。
美しい音を響かせたギターソロが素晴らしく、吸い込まれそうになる。
アルバムの一曲目にしてルナシーの世界観を堪能することが出来ました。
・BELIEVE
【LUNA SEAの1stシングル】
疾走感が心地いいロックナンバー。
この楽曲もスピーディーで力強いサウンドだがキャッチーでとても分かり易い。
ヴァイオリンの美しい音色が良い仕事をしており、シンプルな曲構成ではあるが飽きずに何度も聴くことが出来る。
サウンドや雰囲気が美しくて切ない!!!
この楽曲から放たれる『美しくて切ない音』はルナシーにしか出せないでしょう。
・ANUBIS
透明感のある美しいヴォーカルラインが素晴らしい!!!
聴いているうちに別の世界に居るような錯覚を覚えました。
幻想的かつ独創的な音楽的表現力。
非常にシンプルな曲構成であり、良い意味でクセになる。
この楽曲をきっかけに本格的にルナシーを聴くようになった個人的に思い出のある楽曲の一つです。

- アーティスト: LUNA SEA
- 出版社/メーカー: UNIVERSAL MUSIC K.K(P)(M)
- 発売日: 2007/12/05
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
以上、LUNA SEAのEDENの感想を記載させていただきました。
ではまた♪
関連記事